たねのマイル/ポイント活用自由旅行術

2017年6月28日更新


[はじめに]

 こちらは、自由旅行者がエアラインやホテル(主にヒルトングループ)の会員プログラムを有用に利用するための情報サイトです。

[ホテルチェーンとその会員プログラム]

 ヒルトン関連の内容が最も充実しています。


[ホテル予約サイトの会員プログラム]

 ホテルチェーンの会員でない人は、ホテル予約サイトを利用するとその予約サイトのポイントが貯まって便利です。お薦めのサイトは、下の2つ。
 このサイトを通じて10泊すると、その平均価格分の割引が以降の宿泊において受けられます。時折独自のセールも行っています。
 このサイトはホテルの予約だけでなく、フライトの予約発券も可能です。

[航空アライアンスとマイレージプログラム]

 航空マイレージは、3大アライアンス各1つずつメインプログラムを決めて会員になっておき、必要に応じて追加で入会するとよいでしょう。
どのプログラムがいいかは、リンク先のページで詳しく比較します。
   JALマイレージバンク、キャセイパシフィックアジアマイル
   ANAマイレージクラブ、UAマイレージプラス
   大韓航空スカイパス、デルタスカイマイル
   バージンアトランティックフライングクラブ

 下は、各アライアンスの主なマイレージプログラムにおけるマイルの使い勝手の比較です。UAとデルタの特典航空券は、提携他社便を混ぜて乗継旅程を組んでも、所要マイル数は同じです。表にはありませんが、ANAマイレージクラブはUAよりJALに近い条件となっています。

特典無料航空券の目的地別所要マイル数(出発地:東京、エコノミークラス利用、往復分)
プログラム名 JALマイレージバンク UAマイレージプラス デルタスカイマイル
アライアンス ワンワールド スター スカイチーム
燃油サーチャージ 自社便は不要 自社便は不要
片道発券 往復の1/2にて可 往復の1/2にて可 往復の1/2にて可
大阪 JL便:10,000〜12,000マイル
GK便:10,000マイル
10,000マイル 15,000マイル
(平会員発券不可)
沖縄 JL便:12,000〜15,000マイル
GK便:12,000マイル
16,000マイル 20,000マイル
(平会員発券不可)
ソウル JL便:12,000〜15,000マイル 30,000マイル 15,000マイル
上海 JL便:20,000マイル 30,000マイル 35,000マイル
ウランバートル 30,000マイル 45,000マイル
台北 JL便:17,000〜20,000マイル 30,000マイル 35,000マイル
香港 JL便:20,000マイル 45,000マイル 35,000マイル
マニラ JL便:17,000〜20,000マイル 45,000マイル 35,000マイル
シンガポール JL便:30,000〜35,000マイル 45,000マイル 45,000マイル
デリー JL便:30,000〜35,000マイル 70,000マイル 80,000マイル
ホノルル JL便:35,000〜40,000マイル 50,000マイル 60,000マイル
グアム JL便:20,000マイル 25,000マイル 35,000マイル
北米 JL便:40,000〜50,000マイル 70,000マイル 70,000マイル
欧州 JL便:45,000〜55,000マイル 90,000マイル 100,000マイル
シドニー JL便:30,000〜40,000マイル 45,000マイル 70,000マイル
クラスノヤルスク 40,000マイル
ヌーメア、パペーテ 25,000マイル

 マイルの獲得について、搭乗マイルは各社ほぼ一様ですが、日常生活上の貯めやすさでは日系キャリアが他を圧倒しています。日本に暮らす日本人であれば、ANAとJALのマイレージを選んでほぼ間違いはないでしょう。

[自由旅行のフライト手配]

 
フライトにつきましては、どのような航空券を購入するかによって手配の方法が変わってきます。

(1) 正規割引航空券(PEX)

 航空会社が直接販売する割引航空券で、航空会社から直接買うことができます。しかし、
公式サイトでクレジットカードの認証がうまくいかない航空会社(アエロフロート等)や小児運賃の発券ができない航空会社(デルタ航空等) も存在します。予約サイトを使えばそのような問題はありませんし、複数の航空会社便を提示してくれて便利ですし、予約サイト独自のポイントが付いてお得です。その反面、発券手数料を徴収する旅行会社がほとんどですが、手数料なしで発券できるサイトも2つあります;
 JTB が運営しています。日本発の航空券しか取り扱っていませんが、PEXのほか格安航空券も発券手数料なしで買うことができます。大手ですから、格安航空券の購入にも安心です。航空券の購入でJTB独自のトラベルポイントが貯まり、将来のチケット購入に充てたりマイルに交換したりできます。ボーナスポイントキャンペーンも頻繁に行われています。一方で便検索には癖があり、空席照会が正しくされないことが時折ある難点もありますが、根気よく何度か試していると目的の航空券が表示されたりします。最初の照会で表示された結果を信じ過ぎないことが肝要です。
 発券手数料が不要なうえ、航空券購入においてもポイントが付いて有用です。こちらのサイトでは日本発のみならず、海外発航空券も予約発券することができます。JTBサイトでは表示されない便が出てくることもままありますので、両者で比較検討するとよいでしょう。

(2) 格安航空券(IIT)およびNet-fare

 IITは旅行会社でしか買えない個人包括運賃です。予約変更の自由が利かない航空券ですが、PEXより安く買えることもありますし、デルタ 航空などでは格安航空券を選んだ方がマイルの加算率が良いこともあります。ビジネスクラスの格安航空券もあります。サイトで表示される値段は燃油サーチャージや発券手数料が表示されていないケースがままありますので、よく確認する必要があります。てるみくらぶの事例のように、搭乗までに旅行会社が倒産するとお金の払い損になることが可能性としてあり得ますので、大きめの会社を選ぶのが安心です。上で挙げたJTBのサイトが発券手数料も掛からないのでお薦めです。
 Net-fareは(海外の)旅行会社が公示運賃のルールを多少緩めた上で、価格を割り引いて販売する航空券です。韓国発の日系キャリアの Net- fare航空券に、使い勝手のいいものがいくつか存在します。実は日本で格安航空券として売られているチケットIITも、公示されているIIT運賃の Net-fare です。

(3) ローコストキャリア(LCC)の航空券

 LCCの航空券は、キャリアから直買いするのがベストです。旅行会社のサイトでは表示されないキャリアも多々ありますので、各LCCのペー ジを訪問して調べましょう。LCCはJALのダイナミックセーバー運賃と同様、残席数に合わせて値段がフレキシブルに変わるシステムが主流です。往復航空券が基本の大手キャリアと違い、片道ベースで価格が設定されているキャリアが多いので、大手キャリアの片道特典航空券と組み合わせて利用するのも一法です。

(4) 特典無料航空券

 エアラインマイルやその他ポイントを使って引き換える、無料航空券です。当然、エアラインから直接手配することになります。マイレージプログラムによっては、片道で発券することができたり、マイルをお金で購入することができます。場合によっては、買ったマイルで特典航空券を発券するのがお得なケースもあります。

ホテル&エアライン旅行情報交換掲示板

 マイレージプログラムについて、ホテルについて、また旅行全般について幅広く話題をお寄せ下さい。質問や相談については、私の分かる範囲でお答えします。たまにメールで質問をいただくことがありますが、私の回答はこの掲示板に書き込まれたもののみとさせていただいています。回答の真偽については、私は責任を持ちきれませんの で、あくまで参考程度にお考えください。


各国見聞録

 外国を旅行して初めて見知ったこと、聞き知ったことを。

自己紹介
 本サイトの管理人たねについて。


管理人にメールを出す (内容の間違い等、お知らせください)